9/17(日)に2年生と5年生でヴェルディ相模原さんと交流戦を行いました。
2年生は、これまでリーグ戦に参加したりとコンスタントに試合を行っていたので、チームとして仲間たちとどのように戦っていくかはわかっているので、今回は個人技での打開というところにフォーカスして試合に臨みました。
もちろん、局面によってはパスをすることも良い判断だと自分が思ったのならそれを選択することも良いですが、少し強引にでも1対1になったらドリブルでチャレンジしてみようと話ししていました。そのお話をよく聞き、選手たちは果敢に仕掛け、がんばってこじ開けてシュートまで行く、というプレーがとても多く見られ、本当に良く出来ていたと思います。ドリブルだけでなく、浮き球の処理(トラップ)やシュートのインパクトの際にしっかりとミートさせることなど、細かい部分の技術も良く出来ていて、これまでのみんなの練習の成果が様々な場面で随所に見られた本当に素晴らしい試合でした。
チームとしてもみんながハードワークし、その辺りは今まで通りしっかりと出来ていたこともとても良かったと思います。これからもひとつひとつの技術を大事にトレーニングし、チャレンジして、より高いレベルを目指してがんばっていきましょう!
5年生は、今回参加してくれたメンバーで対外試合を行うことは初めてだったのでチームとしてしっかりと機能することが出来るかがひとつの懸念材料でしたが、試合が始まるとそんなことはまったく心配するようなことではなかったと安心して観ることが出来る、本当に良い試合をしてくれました。
相手が持った際はしっかりとプレスして球際で戦い、攻撃面では顔を出す動きでパスをもらい、声を出してお互いに要求し助け合って、最後まで諦めずにハードワークし、本当にひとつのチームとして機能した素晴らしい試合でした。また、みんなに様々なポジションをやってもらいましたが、どこにいってもそれぞれがそのポジションでの自分の出来るプレーをしっかりと行ったうえでチャレンジもしてくれ、そういった部分で一人ひとりのプレーを見ても本当に良く出来ていました。今回このように素晴らしい試合になったのは、選手たちが普段のスクールでしっかりとトレーニングに臨んでいたこと、そしてそれをこの試合で臆せずにチャレンジしたことが要因だと思います。選手みんながお互いを信頼し、任せるところは任せ、力を合わせるところは協力し、試合中の様々な局面に対処することが出来たからだと思います。サッカーはチームプレーなので、このような試合が出来ることは本当に素晴らしいです。
ただこれに満足するのではなく、より良い試合・プレーが出来るように、個人的な技術面もより上げていってもっと良い試合が出来るよう今後のスクールでもしっかりと意識して頑張っていきましょう!
今回、試合をしていただきましたヴェルディ相模原さん、ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願い致します。
今回の交流戦に参加してくれたアウレアの選手たち並びに保護者の皆様、当日はご都合を合わせて参加していただきありがとうございました。今後もこのような機会を設けていければと思っていますのでその際はよろしくお願い致します。
AUREAサッカースクール 下平